愉しい家、飽きない家。

山を望み、すぐ裏に川が流れる、細長ーい土地に家を建てます。気取らず居心地のいい普通の家になりますように。

植栽の提案と大きな石。

家本体の工事は、最後に付ける表札を除いて全て完了。 後は外廻りということで、外構の仕上げに取り掛かり中。 広めの駐車スペースにコンクリートを流し込んでおります。 さらっとしたコンクリートも素敵ですが、 雨の日の滑りにくさ+ちょっと表情を出すた…

玄関&アプローチの仕上げ。

いろいろ決めていくにあたって、 かなり悩んだことの1つが 「玄関とアプローチの仕上げをどうするか」 最初の見積もりで予算オーバーになった際、 シンプルなコンクリート仕上げでコストダウンを図ってたのですが、 やっぱり「玄関だけでも洗い出し仕上げに…

手すりのカタチ。

内装も最終段階に入り、 階段に付ける手すりが準備されてました。 種類はナラの木です。 でも「ん?四角い・・」 確か最初のほうの打合せで、「角は丸くしてほしいです」とお願いしたような・・ うん、図面にも「角を丸く加工」と書いてある。 現状、角は数…

足場が外れました。

外装工事はほぼ完了! ということで、ついに全ての足場が外されました。 あ〜スッキリ。 でも周囲のおうちが大きいので、足場が無くなると余計我が家が小さく見える^ ^; 最後に残っていた裏側の1階デッキ部分もこのとおり完成。 両隣りが駐車場で人通りがあ…

壁紙が貼り終わりました。

引き渡しまでついに1ヶ月を切りました。 家の内部は壁紙が貼り終わり、ぐっと家らしくなりました。 (素泊まりならできそうだな・・玄関ドア無いけど・笑) ダイニング側から見たリビング。 キッチンの床はコルクタイルにしました。 フローリングは汚れが気…

2階のウッドデッキが完成です。

外観はほぼ完成している我が家ですが、 1階・2階ともデッキがまだ出っ来てませんでした。(ダジャレが言いたい訳では・・) つい先日までは、2階デッキ部分を見上げるとこんな感じで、 床はベニヤを置いただけで、格子も付いていない状態。 それが、この…

下地のボードも貼り終わりました。

引き渡し予定日まであと1ヶ月半。 工事もかなり最終段階に近づいてきました。 工事に使ってたいろんな機械もキレイに片付けられてスッキリ。 今までスカスカだった壁に全て下地のボードが貼られ、 「こんな感じの家になるのね」とイメージができるくらいにな…

和室の入り口と押入れ。

我が家の和室は、リビングと繋がっておらず、 このように「離れ」的に完全な個室としました。 4.5帖のコンパクトなお部屋です。 リビングと繋げたほうが広く使えるとは思いますが、 (表向きは)家族やお客さんが泊まりに来た時に くつろげる空間があった…

LDKの床やら天井やら。

今まで外装についての話が多かったですが、 内装のほうも着々と進んでますので、 その様子をちょっとずつUPしていきたいと思います。 今回はメインのLDKです。 まずは床から。さてこの木は何の木でしょう? 正解は「サクラ」でしたっ。 サクラは節の無いもの…

ガルバ&杉板の外壁工事、ほぼ完了。

なんと!ちょうど1ヶ月間、更新をさぼってました。。 帰宅後も休日もいろいろと決めることが多くて時間が無い上、 整形外科と呼吸器科と歯医者に通った満身創痍の1ヶ月・・(さすが後厄っ) というわけで、 さぼってる間にブラックパールのガルバリウムと杉…

屋根にガルバが貼られました。

照明器具の打合せのため現場へ行くと、 ちょうどガルバリウムの屋根が貼られている最中でした。 以前にも触れましたが、 我が家の屋根はニスクカラーつや消しの「ギングロ」です。 瓦に一番近い無難なカラーです。 大工さん2人で手際よく貼られていき、 駐…

サッシとLow-Eガラス

ゴールデンウィーク前にぎっくり腰をやり、、さらに風邪を引き、、 咳をするたびに腰に電気が走ります・・。この組み合わせは最悪です。。 というわけで久しぶりの更新です^ ^;(まだ腰はイタイっす) さて今回はサッシと窓ガラスについて。 我が家は全てリ…

ガルバリウム外壁の色決定!

建築士さんから「外壁は皆さん一番悩まれます」と聞いてたんですが、 その通り、我が家も(というか私だけ)悩みに悩みました。。 最初はきれいな白や和っぽい土色の塗り壁がいいなぁと。 でも、コストやその後のメンテナンスなどを考えたときに、 出来るだ…

階段が取り付けられました。

2週間ぶりの更新です^ ^; いつものようにまずは今の外観から。 逆光で見えにくくてスミマセン・・ 胴縁(どうぶち)と言われる木がシマシマに貼られてました。 胴縁とは、壁の板張りやボード張りなどを受ける下地部材とのこと。 我が家は外壁として、ガルバ…

タイベックシルバーと屋根下地

まずは本日の現場の様子から。 子供たちも楽しそうです^ ^ この1週間の工程表を確認すると・・ 「タイベックシート・屋根下地」となっておりました。 近くで見ると、確かにタイベックシルバーというものが貼られてました。 例によってネットで検索。 タイベ…

外壁下地が貼られました。

3月も終盤に差し掛かり、現場の裏山にも桜が咲き始めました! 満開になる日も近そうです。 リビングや南の庭から、このような風景が望めるのは、 この家の一番の魅力かもしれません。 もちろん、建築士さんにも「裏山を望めるおうち」をリクエストしました…

ガルバの屋根は「ギングロ」で。

上棟式から1週間が経ち、今日の最高気温は19度。 ずいぶんと暖かくなってきました。 工程表によると、この1週間は「金物取付・屋根下地」とあります。 そして現在の現場の様子はこんな感じ。 上棟式の時には、青空が見渡せる状態だった屋根部分がふさが…

上棟式の後は、餅投げとお昼。

さて、上棟式もさっと終わり、次はこのお餅の出番。 餅投げまでの間、うだうだと喋りながら時間を潰してると、 徐々に子供たちが集まり始めました。 なんでも今日は廃品回収の日だったらしく、 そこで話を聞いた子供たちが一斉に流れてきました。 なぜかみん…

上棟式を行いました。

朝起きると雨が。。。 土砂降りではないですが、霧雨のような雨が降り、道路も結構濡れた状態・・。 早速、ネットで雲のレーダーを確認。 上棟式が始まる10:30ごろにはギリギリ雲が切れそうな感じ。 雨よ、早く上がれ〜。 というわけで、朝イチで和菓子屋さ…

「お菓子投げしたいって。」

仕事をしてたらヨメから1通のメール。 「子供たちがお菓子投げしたいって。 ご近所にポスティングするチラシも考えてます。」 え・・・まじ?・・・今さら言う? だってあと上棟式まで1週間しか無いし。。 でも1回盛り上がってしまったものは後戻りできず…

木工事が始まりました。

基礎工事が予定通り進み、外部足場も出来たとなれば、 今週末の上棟式に向けて、いよいよ木工事のスタートです。 工程表によれば、床下配管の後、土台・床合板となっているのですが、 写真を撮る間もなく出来ており・・ プレカットされた木がたくさん運び込…

基礎工事完了でついに足場が!

さてさて、基礎工事も終盤です。 この1週間の工程は・・ 嵩上げコンクリート → 外部足場 → 床下配管 となっておりました。 前回、玄関までのアプローチ部分に配筋工事が行われているところまで ご紹介しましたが、そこにコンクリートが流し込まれました。 …

レゴでつくる家模型。

いつも日曜日はクラブ活動で上の子だけがいないのですが、 今日はめずらしく下の子だけがドッヂボール大会とやらで不在。 上の子が「パパ、久しぶりにレゴやろー。新しいおうち作って!」 と言うので、パパ、がんばっちゃいました! (お陰で貴重な休日の半…

基礎の型枠が外れました。

養生の期間も終わり、2月最後の1週間の工程は・・ 型枠脱型 → 埋め戻し → 設備埋設配管 → 柱脚金物セット → 嵩上げコン というわけで、きれいに型枠が外れました! 家のカタチとか配置とかが分かりやすくなって子供たちもウキウキです(笑) でも実際にそ…

基礎CON、入りました。

ここ1週間程の現場の動きはこんな感じです↓ 基礎配筋 → 基礎CON → 墨出し → 立上り型枠 → 養生 まずは基礎配筋から。 先週、外廻りの型枠が出来たところまでお伝えしましたが、 そこに鉄筋が張り巡らされてました。 結構あっという間に出来上がっちゃうんで…

間取り決定。-2階編-

昨日、1階の間取りについて簡単にご紹介しましたので、 今日は引き続き2階へ。 まずは間取りから。(1階もおさらいしつつ) 2階にあるもの ・寝室 我が家にはセミダブルベッドとシングルベッドがあります。 ちょうど上の娘が生まれたときに買ったので、 …

本体の基礎工事、スタート。

突如トイレも姿を現し・・ いよいよおうち本体の基礎工事のスタートです。 工程表を見ると、最初の1週間は、え〜ナニナニ・・ 掘削・砕石 → 捨てCON・土壌処理 → 墨出し → 外廻り型枠 とある。 う〜ん、よく分からん。。読み方すら怪しい。。 というわけで…

間取り決定。

ここまで来るのに、 あーでもない、こーでもない・・ あーしようか、やっぱりこーしよう・・と プラン変更を重ねてきましたが、そんなことはすっ飛ばして結論へ(笑) ハイっ、間取りはこうなりました! ※最後に少し見直した部分があるので、最終形ではあり…

模型完成!でも諦めたこと・・。

建築士さんと打合せを重ね、お楽しみの模型が出来上がりました。 3Dで考えることが苦手なヨメは、初めて実感が湧いたみたいでテンションUP! 屋根をパカって開くと、そこはオママゴトの世界。 子供たちに破壊されないよう、急いで押入へしまい込みました(…

コンクリートと石垣と。

おうち本体の基礎工事、その前に。 我が家の場合、南側が川に面しており、 その南側に少しだけお庭を作るので、フェンスが必要です。 下の写真左側のブロックが積んである部分はお隣さん、 そのまま川へダイブできそうな白いヒモの右側が我が家の土地です。 …